
平田 篤史 Atsushi Hirata
JOB
現在の仕事内容
2017年に技術・情報教育学専修を修了し、大阪府立高校の情報科教諭として勤務しています。情報科専任教諭は通常各校に1人しか配置されませんが、私の所属する高校では3人の情報科専任教諭が配置されており、教科に関して議論する体制が整っています。
また全国でも稀な「ICT教育推進室」という独立した校務分掌があり、ハードウェアとソフトウェアの両面から校務や授業など学校の様々な場面でのICT活用の導入・整備・改善を行なっています。例えばハードウェアの面では、全HR教室への電子黒板機能付きプロジェクターの導入・整備や校内全域無線LAN環境の実現・維持、iPad miniの管理・貸出、アクティブラーニングルームの設置・整備などを行なっています。またソフトウェアの面では、クラウドベースLMSの導入・管理やe-portfolioシステムの導入・実践、BYODを実現させるための環境づくり、ブラウザベース学習教材の教員向け講習の開催などを行なっています。加えて他校から本校のICT活用状況を毎月多くの方々が見学されるため、校内を案内し、これからの教育のICT化や授業へのICT活用についてディスカッションを重ねています。

MEMORY
学生時代の思い出
大学、大学院の6年間は「自分の世界を広げる」ことを徹底しました。学問では興味のある分野の講座を他学部に1人で乗り込んで受講したり、英会話スキルを身につける学習コースに自主的に取り組みました。またボランティアでは本学の留学生のConversation partnerプロジェクトに取り組みました。自他の国の文化や政治、経済について話すうちに、各国に友人ができ、今もFacebookを通じて繋がっています。そしてアルバイトではコンビニ、飲食店、短期の派遣、学習塾など多種多様な環境で働きました。それは教師になる上で、学校以外の現場で働いた経験が生きると考えたからです。
MESSAGE
在学生へのメッセージ
■Name: Atsushi Hirata
■Profession:High school information department teacher
■Graduated in March 2017(Master’s Program in Technology and Information Education Major)
【Current Job Description】
I completed the Master’s Program in Technology and Information Education Major in 2017 and I am working as an information department teacher at Osaka Prefectural High School. Usually, each school has only one teacher in the information department, but in my high school there are three full-time information teachers and we have a system for discussing subjects.
Also, there is an independent school division called “ICT Education Promotion Office,” which is rare in the whole country, and we are introducing and improving ICT utilization at various school scenes from both hardware and software. For example, in terms of hardware, we are implementing and maintaining projectors with an electronic blackboard function in all homeroom classrooms, developing and maintaining a wireless LAN environment throughout the school, involved in the management and lending of iPad minis, and installing and maintaining active learning rooms. In terms of software, we are also implementing the installation and management of cloud-based LMS, introducing and practicing an e-portfolio system, creating an environment to realize BYOD, and holding lectures for teachers on browser-based learning materials. In addition, since many people visit our school from other schools to see how ICT is being used every month, we teach these schools and discuss about the ICT conversion of future education and the use of ICT for classes.